「息子夫婦にプレゼントしたくて。」
というご依頼を受けたのは、12月初頭の頃。
クリスマスに誕生日を迎えるその方のために、息子さんご夫婦が誕生日パーティーを企画してくれたのだそうです。
そのお礼のサプライズとして、絵を送りたいとのことでした。
アトリエたねまきを立ち上げて1ヶ月が経とうとした頃、ちょうど私の仕事の幅を広げてくれるご依頼と出会うことができました。
人の絵を描く時に大切にしたいことは、その人がどんな人なのかを知り、表現していくことです。
依頼主さんから、お人柄を伺い、想像しながら下絵を描いていきました。
今回は4つの下絵の中から、一番イメージに近いものを選んで頂きました。
色鉛筆で着色しながら、色のイメージを固めていきます。
水彩絵の具と水彩色鉛筆で少しずつ着色です。
一気にいけるのかもしれませんが、慎重に…
水彩絵の具の淡い感じだけでは絵がボヤけてしまうので、抑えるべき部分はしっかり抑えようと思うのですが、その辺が難しかったです。
細部はキラキラを散りばめて欲しい、とのご依頼でして、桜の花とキラキラを。
そうして、やっとこ完成です。
描いている時間がとにかく幸せだったのは、写真の中のご家族がとっても幸せそうにしていたからだと思いました。
先日、無事息子さんご夫婦にお渡しし、すごく喜んで頂けたそうです。
とっても、とっても幸せ時間でした。
ご依頼下さり、本当にありがとうございました。
アトリエ たねまき
自然豊かな田舎暮らしの日常と、そこから生まれる作品について。
0コメント